劇団☆新感線の「メタルマクベス」を6/6(オーメンの日)見てきました!!
参考URL(
http://www.vi-shinkansen.co.jp/stage/index.htmlや
http://www.dipps.co.jp/stage/metalmacbeth/)
新感線さんは、前回「吉原御免状」を見てからはまってしまって、かなり見たかったのです。
しかも、大好きな松たか子さんや森山未来さんが出演するなんて。
見ること決定です!!
が、しかし。
一般発売はすでに終了。
そこでmixiのコミュで募集したところ、無事、一枚譲っていただけました。
ほんとうに感謝です☆☆
それでは、感想を。
クリックよろしくお願いします
というか、衝撃が強すぎて感想なんて書けません(笑)
新感線さん特有(なのかな?)の低音のズーンって音がお腹に響いて、かなり興奮してました。
メタルマクベス(劇中のバンド名)の曲がぐるぐると。
興奮で昨日はなかなか寝付けませんでした。
なので、好きなシーンというか特に印象が強いところの感想を。
一番は、森山未来さんの演歌~ダンス~タップ。
すごすぎです!!
私の野望のひとつに、彼が座長をする舞台に出るというものがあるんですが、ますますその思いが強くなりました。
本当にすごい身体能力。
大好きという言葉を通り越して、惚れました。
今まで以上に。
次は、松たか子さん。
あんなにメタルな歌を歌えると思わなくて・・。
今までも(「贋作・罪と罰」など)生で見たことあったし、歌うまいのや演技ができるのを知っていましたが、今回は格別です。
とてもエロく、またかわいくて、狂気。
あんなにいっちゃった目ができるなんて、目標にしたいです。
あのシーンの写真ないかしら。
部屋に貼って、毎日練習するのに・・。
とても存在感があって、狂気があって、ますます好きになりました。
ほかにも好きなシーンはたくさんあります。
脚本が宮藤官九郎さんなだけあって、小ネタが多くて笑えるし。
あんなに笑えるマクベスって初めてかもです。
でも、シェイクスピアって小ネタ(役者ごとにあわせたあて書き)が多くて、笑いが多い舞台だったみたいですよ。
って見た人は今、もう生きてませんが・・。
だから「マクベス」らしい「マクベス」だったのかなぁ・・。
いろいろ見逃したネタがたくさんあって、あと少なくとも1回は行きたいかも。
でも、今年は見たい舞台が多いので、我慢します。
「メタルマクベス」のパンフは素敵でした。
って言っても、まだ全部読んでないですが・・。
もう大好きすぎて、やばいです。
ちょっとメタルにも興味わいてきたし。
少し聞いてみようかと思います。
そんなこんなで「メタルマクベス」に侵食された私は、一週間くらいこのままでしょう(笑)
前回、「吉原御免状」見た時もそうだったし。
もちろん、ほかの舞台でもはまるのですが、新感線さんは音がお腹にずしっとくるっていうか、腹の底からって感じなんです。
いつかこの舞台にも立ってやるぞ!!
ひそかな野望でした。
close