信仰とは ~続記~

前回の日記「信仰とは」の続きです。

あれからいろいろと考え、悩み、祈りました。
そしてでてきた結論として、お付き合いしていた彼とお別れしました。
それは信仰とは別の問題でしたが、教会内のことだったから、何重にもこんがらがっていて、うまく判断できなかったのです。
教会は、各地を探しましたが、「何か違う」という感覚がずっとあり、今もJesus Life Houseにいつづけています。
礼拝に出る中で、ついていけないと悩む場面はあれども、迷ってはいません。
私にとって、神様のメッセージを一番受け取れ、実践し、人々と分かち合っていけるのはこの教会だから。
やはり私はこの教会と、牧師のロド先生、そしてチャーチのメンバーが大好きです。

これからもいっぱい悩むと思うし、道がわからなくなることがあると思う。
だけれども、私は神様とともに歩む道のりを、外れるつもりはありません。
もうすぐ、神様を受け入れて一周年。
この一年は、楽しいこともいっぱいだったし、つらいこともいっぱいあって、濃厚だった。
でも、神様を受け入れてもらったギフトの大きさに、本当に感謝しています。
そこまで導いてくれた友人たちに感謝。

これからの人生も楽しみです。
Best is yet to come!!!

クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 芸能ブログ アキバ系アイドルへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 背が低い女性の暮らしへ

信仰とは

私はクリスチャンです。
神様を信じて、神様とともに歩む。
それでも、その道のりは困難で、苦しくて。
いろんなことにつまづきます。

今は自分の所属する教会について悩んでいます。
大好きな人がたくさんいて、いっぱい学んで成長できる。
でも、自分の根本的な性質と教会のカラーが合わないように感じているのです。
これはすごく大きなサインなのかな?

今の教会でクリスチャンになった私は、ほかの教会を知りません。
少し見学したことはあるけど、合わない感じが多く、やっぱり今の教会に戻ってきました。
それでも、1年間で本当に何回も教会のやり方に疑問を覚え、悩み。
今は少し距離をおいて、教会にはいっていません。
体力的に厳しい面もあるので・・・。

私はどうしたらよいのでしょうか?

神様についての唄ではないですが、
森山直太朗さんの「愛し君へ」を聞いていたら涙が出ました。
神様、お願いだからそばにいてください。
私に答えを与えてください。
どこにいるのが、あなたと共にいることなのですか?

付き合っている人は同じ教会だけど、教会を離れる=別れることになると思います。
それは本当によいことなのかな?
彼と一緒にいたい。
でも、教会に居続けるのもつらい。
彼は教会から離れるつもりはないようですし。
本当にどうしたらいいのかわからないです。




「愛し君へ」 森山直太朗

いっそ 抱きしめて
抱きしめて 離さないよ
このまま 傍にいて欲しい
何も問わずに

いっそ 最後まで 最後まで
信じられる力を
僕にください
例えばそれが
偽りでも

朝の光に
君が消えてしまいそうで
僕はまた眠った振りをした
眩し過ぎる思い出たち
こっちを向いて
笑っているよ
あの日溜りの中で

愛し君よ 愛し君よ
何処にいるの
今すぐ逢いに来て欲しい
例えばそれが幻でも
いいから



私にとってはこの歌詞での愛し君=神様。
「いっそ 最後まで 最後まで、信じられる力を僕にください。
例えばそれが偽りでも。」
本当にその通りで、神様だけを純粋に求めて、進みたい。

「眩し過ぎる思い出たち。こっちを向いて笑っているよ。あの日溜りの中で」
今の教会での想い出が、人間関係が、私の足かせになっている。
それに眼がくらんで、動けない。。。。

「愛し君よ 愛し君よ。何処にいるの。
今すぐ逢いに来て欲しい。例えばそれが幻でもいいから」
本当に本当に私は神様に会いたい。
どうしたらいいのか教えてほしい。
どうしたらいいのかわからないんだ。
もう進むことも、このままでいることもできなくて。

神様に出会えたこと。
これは本当にうれしい出来事。
でも、どうやって付き合っていくかは難しい。
教会を変える=人生の道筋がまた変わる。
私はどのように人生を歩みたいんだろうか?
やっぱり、わからないよ。



クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 芸能ブログ アキバ系アイドルへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 背が低い女性の暮らしへ

LINE


プロフィール

藤堂はな

  • Author:藤堂はな
  • 「生きる」ってなんだろう。
    「命」ってなんだろう。
    世の中にはこんなにも「美しいもの」があふれている。
    でもその陰には「悲しみ」がたたずんでいる。

    この世界の中で、私にできることは何?
    ひなぎくの花のようにひたむきに。
    いつまでも無垢な乙女として。
    私にできることはなんだろう。

    どうぞ、私から清らな泉が流れ出ますように。
    命あふれる素敵な泉になれますように。

    素敵な音楽に本、お洋服、着物。
    花や美しいものたち。
    神様に愛されながら歩む、私の人生の記録です。


    <所属>
    ・「ドードーとひなぎく」主催
    ・看護師、保健師
    ・ライブアイドル
    ・FICE着ぐるみダンサーズ
    ・羅生悶(死体・おはな)
    ・ライブ「コーカス・レースひなぎく杯」主催
    ・「日本黒髪協会」会員
    ・「少女遊会 お嬢様学校少女部」ついんて組卒 天野花
    ・クリスチャン(プロテスタント)

    人生にたくさんの花と光を!

    みんなの心のはんなり天使、藤堂はな

twitter

カレンダー

10 | 2009/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -


blog更新通知



提供:PINGOO!

花の本棚