デザフェスvol.31 出展作品

さてさて、今週末に迫ってきましたデザインフェスタですが、着々と作品は完成しております。
やっと写真を撮ったので、ここでご紹介したいと思います


まずは大き目の髪飾りから。

Red or White ~赤の女王~
「Red or White ~赤の女王~」

Red or White ~白の女王~
「Red or White ~白の女王~」

対になる二人の女王。
あなたの好みはどちら?

クララの見た夢
「クララの見た夢」

アスランの娘
「アスランの娘」

ダイヤモンドプリンセス
「ダイヤモンドプリンセス」

花園のメアリー
「花園のメアリー」



続いて、小さな一輪のお花を。
こちらは4色、色違いで楽しめます。

四姉妹のおしゃべり
「四姉妹のおしゃべり」

長女メグ
「長女メグ」

次女ジョー
「次女ジョー」

三女ベス
「三女ベス」

四女エイミー
「四女エイミー」


勘のいい方なら、それぞれの作品が、小説や童話にちなんでいることがおわかりになったのではないでしょうか。
さて、すべてわかる方はいらっしゃいましたか?
微妙にわかりにくいところもあるので、全部わかった方がいらっしゃったら、本当にすごいです
それぞれ、私の思い入れのある作品たちですので、デザインフェスタが終わったら、ひとつずつ、簡単に紹介していこうと思います。


さて、デザインフェスタでは、このほかに、参考商品として、ウエディング用の髪飾りや、帽子のアレンジなども展示いたします。
ぜひ、皆様お誘い合わせのうえ、ご来場ください


<花×cozue>
デザインフェスタ vol.31
2010年5月16日(日) 11時~19時
東京ビックサイト西ホール 4F
「C+1518」ブース

みなさまのご来場を、心よりお待ちしております

クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 芸能ブログ アキバ系アイドルへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 背が低い女性の暮らしへ

テーマ:ハンドメイド - ジャンル:趣味・実用

母の日によせて

今日は母の日ですね
みなさんは、ご自分のお母様とお会いになったり、お話になりましたか?
私は、一人暮らしをしているので、母に電話をかけました。
教会のあとだったから、遅くなってしまいましたけど。

朝の時点では、メールや、電話で簡単に話すだけでいいと思ってました。
でも今日、教会で「自分のお母さんに感謝を伝えよう!愛してるって言おう」というメッセージを聞いたとき、とっても感謝を伝えたくなったのです。

一人暮らしも一年以上になり、経済的な苦労もたくさんしています。
その中で、親がどれほどの苦労をして、私に教育を受けさせ、習い事に通わせ、しつけてくれたのかを、最近、ひしひしと感じることができるようになりました。
いろいろな方に話し方やマナーをほめられたり、自分の経験したこと(日常も、旅行などの非日常も)がたくさん今に生かされてきたり。
今の自分に子供がいて、それをしろと言われても無理なことばかりです。

本当に、私は恵まれた環境にいて、いっぱい愛されているのだなぁ
自分には何が返せるだろう。
どのようにして、この先、親たちにいろいろなものを渡して・返していこうか。
そう考えている矢先に、この「母の日」がありました。

私は経済的にまだまだ未熟で、その面で支えることはできない。
でも、まずは感謝を伝えよう!
きっと照れてしまって、面と向かっては言えないし、向こうも聞いてくれないかもしれない。
でも、勇気を出して、電話で伝えてみよう。
そう思いました。

いっぱい神様に祈って、感謝してから電話をして。
最近は、メールも返さず、連絡していなかったので、最初はうまく話せなかったけど、近況報告などをしました。
一段落ついて、電話を切る流れになったとき。
勇気を出して、伝えてみました。
「お母さん、感謝してます。ありがとう。大好きだよ」って。
話しながらも泣いてしまったし、今も書きながら泣いているのだけど、伝えられてよかった

こうやって感謝を伝えるのは勇気がいるけど、もっといろんな人に感謝を伝えていきたいです。
自分と一緒にいてくれること、支えてくれていること、本当にありがたい。
神様の力を借りて、もっと人を支えられる人になりたいです。
そのためには、まず自分がしっかりと立って、ぐらつかないようにならなくちゃ。
健康面でも、経済面でも、精神的にも。
これから成長していくのが楽しみです♪♪

My life with JESUS
たくさんの愛をもって生きる毎日が、本当に幸せ
明日からも、ハードスケジュールだけど、ワクワクして過ごします

クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 芸能ブログ アキバ系アイドルへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 背が低い女性の暮らしへ

テーマ:みんなに知ってもらいたい - ジャンル:日記

LINE


プロフィール

藤堂はな

  • Author:藤堂はな
  • 「生きる」ってなんだろう。
    「命」ってなんだろう。
    世の中にはこんなにも「美しいもの」があふれている。
    でもその陰には「悲しみ」がたたずんでいる。

    この世界の中で、私にできることは何?
    ひなぎくの花のようにひたむきに。
    いつまでも無垢な乙女として。
    私にできることはなんだろう。

    どうぞ、私から清らな泉が流れ出ますように。
    命あふれる素敵な泉になれますように。

    素敵な音楽に本、お洋服、着物。
    花や美しいものたち。
    神様に愛されながら歩む、私の人生の記録です。


    <所属>
    ・「ドードーとひなぎく」主催
    ・看護師、保健師
    ・ライブアイドル
    ・FICE着ぐるみダンサーズ
    ・羅生悶(死体・おはな)
    ・ライブ「コーカス・レースひなぎく杯」主催
    ・「日本黒髪協会」会員
    ・「少女遊会 お嬢様学校少女部」ついんて組卒 天野花
    ・クリスチャン(プロテスタント)

    人生にたくさんの花と光を!

    みんなの心のはんなり天使、藤堂はな

twitter

カレンダー

04 | 2010/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


blog更新通知



提供:PINGOO!

花の本棚